これからの時期におすすめ記事はこちら→

一人暮らしにおすすめの洗濯機のサイズは何キロか|選び方からおすすめ洗濯機まで紹介!

当ページのリンクには広告を含む場合があります。
一人暮らしに必要な洗濯機のサイズとは

一人暮らしに必要な洗濯機の大きさ(容量)は何キロかご存知でしょうか。

この記事では、これから一人暮らしを始める人為に、一人暮らしの洗濯機のサイズや選び方のポイントをまとめて解説します。

家電量販店で洗濯機を購入する人も多いですが、店員さんの言うことをすべて鵜呑みにしてしまうと、知らず知らずに損をしてしまうことも。まずは、一人暮らしに最小限必要なスペックだけでも押さえておくことで、後悔しない買い物ができるかと思います。

洗濯機は一人暮らしにとって大きな買い物です。これから購入を検討する方の参考になれば幸いです。

目次

一人暮らしに必要な洗濯機のサイズとは

一人暮らしや単身世帯で必要な洗濯機のサイズ(容量)はどのくらいなのでしょうか。

一言で一人暮らしと言っても、人それぞれ生活スタイルが異なります。よって、ここでは洗濯の頻度を2パターンに分けて見ていきます。

先に結論から申しますと以下のようになります。

一人暮らしの洗濯頻度と洗濯機のサイズ
  • 週に1~3回程度しか洗濯しない人 … 容量 5~6kg
  • 週に4回~毎日洗濯する人 … 容量 4kg以上

週に1~3回程度しか洗濯しない人

洗濯機のサイズの目安は、容量:5~6kg

洗濯は基本まとめて、週に1回や2回程度だけ洗濯するという場合です。特に男性に多いかもしれません。週に数回しか洗濯しない場合、洗濯機のサイズ(容量)は小さ過ぎないものを選ぶ必要があります。この場合、衣類を3日分~4日分ほど一度にまとめて洗濯することになります。

日常的にスーツで出勤しているサラリーマンであれば、ワイシャツ・下着・靴下・インナーくらいですので、1日分でざっくり1.0kg程度になります。その他にタオルなどを含めても全部で1.5kgまでいかない程度なので、仮に3日分の衣類をまとめる場合は、「1.5kg×3日分=4.5kg」となります。よって、洗濯機のサイズ(容量)は5~6kg程度あれば足りると言えます。

ただし、肉体労働や工場勤務のような仕事をしている人であれば、仕事に着る服は汚れやすいかもしれません。そういった場合は、仕事着だけは毎日の洗濯が必要となりますので、洗濯する頻度に合わせて大き目のサイズを選びましょう。

週に4回~毎日洗濯する人

洗濯機のサイズの目安は、容量:4kg以上

2日に1回やほぼ毎日洗濯するという人は、サイズが比較的小さめの洗濯機でも問題ありません。この選択パターンは特に女性に多いかと思います。

前述しましたが、1人が1日に出す洗濯物の量は多くても1.5kgほどです。極端な話、毎日洗濯するのであれば、1.5kg以上の容量があれば洗濯に不便はしません。

もし、何か特殊な仕事をしている人で、毎日大量の衣類を洗濯しなければならない場合は、5~6kg程度の大き目のサイズを選択するのも良いと思います。

一人暮らし向け洗濯機の価格相場

洗濯機は、サイズや洗濯方式によって価格が大きく変わります。ここではドラム式洗濯機や高級タイプの洗濯機を除いて、縦型のシンプルな洗濯機に絞って話をします。

一人暮らしの洗濯機の価格相場イメージ

一人暮らしに適したサイズの洗濯機であれば、だいたい2万円~3万円で購入することができます。少し大きめのサイズ7kgなら5万円程度、10kgなら7万円程度というイメージです。

これらを平均すると、価格相場は3万円程度になります。ただし、メーカーによっても価格に前後があるので、購入する際には同じサイズの洗濯機同士で比較してみましょう。

ここではあくまで一人暮らし向けの洗濯機に限った相場になります。

一人暮らし向け洗濯機の選び方ポイント

一人暮らしに限らず、洗濯機を選び購入する際には以下の4点は必ず確認しておきましょう。

洗濯機の選び方ポイント4つ
  • 本体サイズ
  • 縦型かドラム式か
  • 運転音の大きさ
  • 乾燥機能の有無

選び方のポイントは4つですが、最低限の確認が必要なのは、洗濯機本体のサイズと容量だけです。

洗濯機本体のサイズは、もし確認を怠った場合に買った洗濯機が自宅に設置できないという状況に陥る可能性があります。必ず確認してから購入することをおすすめします。以下に補足します。

本体サイズ

洗濯機の本体サイズは必ず購入前に確認しましょう。設置できない場合があります。

一人暮らしをしている多くの人は、マンションやアパートなどの賃貸物件に住んでいるかと思います。マンションやアパートの場合、洗濯機を置くスペースはかなり限られていることが多いです。防水パンと呼ばれる洗濯機を置く為の土台が既に設置されている物件が増えています。防水パンの大きさはものによって異なりますし、その物件によっても洗濯機周辺の壁との距離や形は違います。

つまり、予め防水パンの大きさと洗濯機置き場のスペースをメジャーで測定しておくことが重要です。特にドラム式洗濯機の場合は、開閉ドアが前側に開きますので、前後方向にスペースが無いと出し入れができません。

洗濯機本体のサイズは、設置予定の置き場の制限に対し、多少なりとも余裕をもって選ぶことをおすすめします。置き場のスペースにギリギリ入ったとしても、洗濯機と壁の距離が近いと振動が伝わりやすく、近隣住民への迷惑にもなりかねますので注意が必要です。

縦型かドラム式か

家庭用の洗濯機には、縦型タイプとドラム式タイプの2種類があります。洗濯機本体のサイズにも関係しますが、縦型タイプの洗濯機はボディがスリムなのでマンションやアパートに設置し易いです。

対して、ドラム式洗濯機は前後方向の奥行きが大きくなってしまうので、ワンルームのマンションやアパートなどでは、十分な設置スペースが取れないことが多いです。

その他、縦型タイプとドラム式の違いとしては、本体価格も大きく違ってきます。縦型の洗濯機は内部構造や仕組みが比較的シンプルなので、値段も低価格なものが多いです。ドラム式洗濯機は、衣類乾燥機能が搭載されていたり、多機能などの理由から高価なモデルが多いです。

洗濯機置き場の広さや、予算に余裕がある場合を除いて、一人暮らしでは縦型タイプの洗濯機を選ぶのがベターです。低価格かつ省スペースであり、更に引越し時に扱いやすいという理由から縦型洗濯機の方が何かと利点が多いです。

運転音の大きさ

集合住宅や近隣住宅との距離が近い場合は、運転音の大きさもチェックしましょう。

洗濯機に限ったことではありませんが、マンションやアパートなどの集合住宅では、運転音の大きさを気にしなければなりません。そもそも夜の遅い時間帯に洗濯機を運転すること自体を避けるべきですが、生活している中でやむを得ない場合もあります。そういった緊急事態のことを考慮し、可能な限り静音性に特化した洗濯機を選ぶと良いでしょう。

洗濯機の運転音や振動は壁や床を伝って響きます。洗濯機の仕様欄には、運転音・騒音値(dB)が記載されていますので、購入の際は確認することをおすすめします。

乾燥機能の有無

乾燥機能が欲しい人は付いている洗濯機かどうか確認しましょう。乾燥機能が備わっていると洗濯物を干す手間が省けて非常に便利です。

ただ、悲しいことに乾燥機能が付いた洗濯機は本体価格がかなり高くなります。予算に余裕がある方人や、生産性を重視する人であれば乾燥機能付きを選ぶのも良いと思います。価格の安さ重視の方は乾燥機能が無いものを選びましょう。

一人暮らし向けのおすすめ洗濯機

一人暮らしにおすすめの洗濯機を紹介します。これから一人暮らしを始める予定だけど洗濯機は何を買うか迷っている人は参考にしてみてください。

容量:5kg以下の洗濯機

サイズ的には一番小さい部類ですが、一人暮らしであればさほど不自由のない大きさです。大きさにあまりこだわらない人は5kg以下の洗濯機で十分です。

ハイセンス 全自動洗濯機HW-T45C

ハイセンス 全自動洗濯機HW-T45C
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:4.5kg
  • 寸法:50×54×94 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:36dB

ハイセンスの低価格帯人気モデルです。スリムなボディーに満足のいく洗浄力が人気です。ハイセンスは価格が安いので品質が心配になる方もいるかもしれません。しかし、良い意味で期待を裏切ってくれる洗濯機です。時間が無い時でも最短10分で洗濯が可能。いまやハイセンスの洗濯機はコストパフォーマンス最強と言っても過言ではありません。

▼ハイセンスというメーカーについて評判などが気になる人は、他の記事でまとめていますのでご参照ください。

容量:5~6kgの洗濯機

一人暮らしの多くの人が容量は5kgから6kgの洗濯機がちょうど良いかと思います。週に1度だけまとめて洗濯するという人も、このくらいの容量であれば特に不便しないはずです。

アイリスオーヤマ 全自動洗濯機IAW-T502EN

アイリスオーヤマ洗濯機iawt502
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:5.0kg
  • 寸法:51.5×52.5×92 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:26dB

アイリスオーヤマの一人暮らしにピッタリサイズ5kgのベーシックモデルです。アイリスオーヤマなら品質も信用できるという方も多いのではないでしょうか。使用された方のレビューにて不用品等の意見もありますが、一般的にアイリスオーヤマの商品は品質が高いことで評判が良いです。一人暮らしのエントリーモデルとしておすすめです。

ハイアール 全自動洗濯機JW-C55D

ハイアール全自動洗濯機
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:5.5kg
  • 寸法:50×52.6×88.8 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:38dB

世界的な洗濯機シェアを誇るハイアールの中でも特に人気のモデルです。一人暮らしの洗濯機と言えばハイアール。お急ぎモードでは10分で洗濯完了することに加えて、風乾燥モードを使用すれば面倒な干し時間も短縮することができます。単身世帯の使い勝手を追求したハイコスパ洗濯機です。

▼ハイアールというメーカーの評判や、他の商品が気になる方は別の記事でまとめていますのでご参照ください。

シャープ 全自動洗濯機ES-GE6D

シャープ洗濯機ES-GE6D
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:6.0kg
  • 寸法:57×56.5×89 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:42dB

シャープからは穴無し洗濯槽を装備した高性能洗濯機を紹介します。洗濯槽に穴が無いことで黒カビをブロックして清潔に保つことができます。節水と洗濯スピードは業界最高水準とのこと。清潔性と省エネ性を兼ね備えたおすすめモデルです。

東芝 全自動洗濯機AW-6G8

東芝洗濯機AW-6G8
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:6.0kg
  • 寸法:58×56.3×95.7 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:38dB

東芝の洗浄力バッチリのコスパ優秀モデルです。「からみまセンサー」と「温度センサー」のWセンサーで洗濯のレベルを一段階上のものにします。部屋干しからスピード洗浄、洗濯槽洗浄モードまで、機能が足りないということはまず無いでしょう。

容量:7kg以上の洗濯機

日常の服以外にも仕事着や趣味で使う衣類が多々ある人は、容量7kg以上の洗濯機なら安心です。一般的な家庭なら2~4人程度の分量でも余裕がある大きさです。

ハイセンス 全自動洗濯機HW-DG75A

ハイセンス 全自動洗濯機HW-DG75A
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:7.5kg
  • 寸法:53×57×99 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:38dB

ちょっと大きめの7.5kgですが、本体の大きさはスリムでかつ美しいデザインが特徴的なモデルです。インバーター制御でモーターの回転数を調節し、騒音や振動を抑えます。独特な形状のパルセーターで洗浄力も申し分ありません。6kgでは少し物足りないという方にはおすすめです。

日立 全自動洗濯機NW-R705

日立 全自動洗濯機NW-R705
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:7.0kg
  • 寸法:54×56.8×98.6 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:41dB

日立の洗濯機も一人暮らしに人気です。シャワーをかけながら洗う「シャワー浸透洗浄」という洗浄方法で汚れをしっかり落とします。高速回転することで空気を取り込み、化繊衣類の水分を飛ばす風脱水で干し時間を短縮できます。洗浄力も乾燥もこだわりたい人におすすめです。

ドラム式洗濯機

最近では、縦型の洗濯機ではなくドラム式にこだわる人もいます。ただし、乾燥機付きのドラム式洗濯機は20万円を超えるものがほとんど。一人暮らし向けにここで紹介するのは少し場違いかと思いますので、乾燥機能は無いけど低価格で購入できるドラム式洗濯機を紹介します。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機HD71

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機HD71
出典:amazon
基本仕様
  • 容量:7.5kg
  • 寸法:67.2×59.5×86 cm(奥行×幅×高さ)
  • 騒音:41dB

安いドラム式が欲しい方はアイリスオーヤマがおすすめです。「たたき洗い」によって衣類が絡みにくく、傷みにくいのがメリットです。2種類の温水コースを備えており、汚れによって使い分けることができます。温水そそぎで部屋干しの乾燥時間が従来の2/3になります。温水によって洗濯槽のカビや菌の繁殖も防止します。乾燥機能は付きませんが、多彩なコースで申し分のない洗濯が可能になります。

10年間一人暮らしをして至った結論

実際に10年間に渡り一人暮らしをしてきた著者の個人的な考えを自問自答形式で述べていきます。

使用していた洗濯機の大きさ(サイズ)は?

一人暮らしを始めた頃に使用していた洗濯機は、「ハイアールの縦型タイプ」でサイズは6kgでした。私は週に1~2回まとめて洗うタイプで、平日仕事がある日はインナーと下着、靴下、タオルが洗い物として蓄積します。それでも日常のまとめ洗いで不便に感じたことはありませんし、サイズ的に足りないと思ったことはありませんでした。

ただし、一点だけ困ったのが、厚めの掛け布団が丸洗いできないことです。薄手の布団は洗えますが、春秋に使用する程度の布団は入りません。布団のような大き目の衣類を洗いたい場合はコインランドリーに行くしかありませんでした。

その後、洗濯機の調子が悪くなってきて、二代目として東芝の縦型7kgタイプの洗濯機を購入しました。今のところ、特に不便を感じたことはないです。

洗濯機にお金をかけるべきだと思う?

正直のとこと、私は洗濯にあまり気を使いません。一人暮らしでは引っ越す機会も多いですので、比較的安価なものでも十分だと思います。ドラム式洗濯機や高級クラスの洗濯機を購入しても、何かと扱いづらいかなと思います。家族を持つまでは、安価な縦型洗濯機で十分足りると感じています。

一人暮らしの洗濯機のサイズは洗濯頻度に合せて選ぶ!

洗濯機は乾燥機能付きなど付加価値を求めれば求めるだけ便利ですし、日々の生産性も向上すると思います。ですが、1人暮らしにとって洗濯機にかけて良い予算は限られてるのではないでしょうか。当然ですが、安価なモデルでも通常の洗濯は問題なく行えます。それ以上の付加価値を求める方は予算との兼ね合いで必要なものを必要なだけ選べば良いです。

価格もそうですが、本体サイズも他の家電製品と比べて大きい買い物になると思います。自分のライフスタイルに合った洗濯機を選び、後悔のないようにしましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
良ければシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次