これからの時期におすすめ記事はこちら→

冬キャンプやアウトドアにおすすめの石油ストーブを紹介。テント内で石油ストーブを使用する時の注意点も

当ページのリンクには広告を含む場合があります。
冬キャンプにおすすめの石油ストーブ

寒い冬キャンプに人気なのが石油ストーブ。暖かいだけでなく、電源が不要で熱を利用した調理もできる便利アイテムです。そんな冬キャンプにおすすめの石油ストーブを紹介します。また、石油ストーブは灯油を燃焼させるので、テント内やコテージ、屋外など使用する場所によって注意しなければいけないこともあるのでポイントも併せて紹介します。

目次

キャンプやアウトドアで石油ストーブを使うメリット

テントの中で石油ストーブで調理する

電源不要で使える

石油ストーブが冬キャンプで良く使われる理由は、電源が不要だからです。最近ではポータブル電源を持っていくことで、ある程度の家電製品はキャンプでも使えるようになりましが、量には限りがあるので可能な限り電気を節約したいところ。そんな中でも、石油ストーブは灯油さえ入れておけば外出先で電源が無くても使用することができます。

調理もできる

石油ストーブは上板が高温になるので、ヤカンでお湯を沸かしたり、フライパンで簡単な調理をすることもできます。冬キャンプにおいては暖を取りながら調理もできるという利点が非常に魅力的です。また、別の火で調理した鍋などを冷まさずに置いておくことができます。

雰囲気が出る

キャンプだけに限らず、アウトドアでは非日常感を味わいたいところ。そんな非日常感をさらに高めてくれるのが石油ストーブです。直火がゆらゆらと揺れているだけでもノスタルジックな空間を演出してくれます。普通の家電製品ではどうしても出せない雰囲気です。

石油ストーブをテント内で使う時の注意点

テントで石油ストーブを使う

密閉された場所で使わないこと

石油ストーブは灯油を燃やして二酸化炭素を排出しています。その為、密閉されたテント内などでの使用は注意が必要です。密閉した空間の場合、酸欠状態や一酸化炭素中毒になる可能性があります。テント内で使用する場合は定期的に換気をするか、一部に通気口を開けておくことがマストです。

不安な人は一酸化炭素チェッカーを持っていくと良いです。異常値になるとアラームで警告してくれます

水平な場所に設置すること

本来、石油ストーブは水平な場所に設置しなければなりません。傾斜があったり、凸凹した場所に設置すると燃焼状態が崩れてしまい、異常燃焼を起こしてしまうこともあります。ぶつかってしまった際に簡単に倒れてしまっても困りますので、可能な限り水平で平らな面に設置する必要があります。

水平器が付いた石油ストーブもありますが、無い場合は小さな水平器を持参するか、スマホの水平器アプリで傾斜を測ってみることをおすすめします

屋外使用可能どうかを確認すること

石油ストーブ初心者がやりがちなのが、屋外使用禁止の石油ストーブを屋外で使ってしまうことです。一般家庭用の石油ストーブは、周囲からの風の影響を受けやすい為、屋外での使用を禁止しているものがほとんどです。最近になってテント内での使用を可とするものが出てきたりしましたが、公に屋外使用を許可している製品は非常に少ないです。

使用前には必ず取扱説明書で確認をしましょう

テントとストーブの距離を取ること

テント内での石油ストーブの設置距離
出典:コロナ公式HP

テントと石油ストーブの距離が近いと、何かの拍子にテントに引火してしまう危険性があります。テントの素材によっても燃えやすさが異なります。そもそも、テント内で石油ストーブを使いたいのであれば、それなりの大きさを有するテントが必要となります。テントと石油ストーブの距離が1m以内になってしまうような場合は使用を控えるべきです。

テントで石油ストーブを使いたいのであれば、難燃性のテントを使うことをおすすめします

寝る時は必ず消すこと

どんなに寒い場合でも、就寝時は必ず石油ストーブを消さなければいけません。テントの中である限り、風など何かの原因で倒れたりする可能性があります。また、寝ていて気付かずに酸欠状態になってしまう可能性もゼロではありません。安全性を最優先し、就寝する際は消火しましょう。

コテージやバンガローのような建物内で換気しながら使うのであれば就寝時でも問題ありません。その際は、周囲に可燃物を置かないように注意が必要です

キャンプ向け石油ストーブの選び方

キャンプで使う石油ストーブ

使用するのはテント内か屋外なのか

キャンプで石油ストーブを使用と言えど、テント内で使用したいのか、屋外で使用したいのか、はたまたバンガローやコテージで使用したいのかによって、選ぶモデルが変わってきます。トヨトミやコロナなどの日本メーカーは屋外での使用は原則禁止にしており、専用のシェルターや限定テントでの使用のみ可としています。対して、パセコなどは屋外専用となっている石油ストーブもあります。

反射式か対流式か

石油ストーブの種類

石油ストーブには反射式対流式の2種類があります。反射式の石油ストーブは、燃焼筒の周囲に反射板があり前面方向に輻射熱を放射するタイプです。冬キャンプで足元や身体をポイント的に暖めたい場合におすすめです。

対流式は、燃焼によって暖められた空気が上昇して対流することで全体を早く暖めます。広い空間での使用や複数人で暖まりたい場合におすすめです。

暖房出力

寒い冬のキャンプでは暖房出力も重要になってきます。石油ストーブは家の中の部屋で使う想定で作られている為、基本的にテント内で使用する場合は火力は十分足りることと思います。ただ、外気温やテントの大きさによっては高い暖房出力のものを選ぶ方が良いです。小型の石油ストーブは暖房出力が2.0~3.0kW前後が多いので、暖かさとしては比較的弱いです。暖房感を重視するのであれば、少なくても3.0kW以上のものを選ぶことをおすすめします。

暖房出力が高いということは、消費する灯油量も多いということです。連続して燃焼する時間を気にするのであれば、火力が低いものを選ぶか灯油を多めに用意する必要があります

本体の重さ

キャンプに使用する為には、キャンプ場まで石油ストーブを持ち運ぶ必要があります。しかも、タンク内には灯油を満タンに入れておく場合がほとんどなので、重量がかなり重くなります。石油ストーブを選ぶ時には製品の重量もチェックしておくと良いでしょう。また、専用のキャリーケースが用意されているものもあるので、運ぶのにラクをしたいのであれば購入してみてはいかがでしょうか。

キャンプにおすすめの石油ストーブを紹介

テント内・半屋内向け

専用のテント内や専用シェルター、コテージ、バンガローなどの半屋内での使用を想定したおすすめ石油ストーブを紹介します。コテージやバンガローの場合は特に問題はありませんが、テントやシェルターで使用する場合は、専用品以外でのご使用はご自身の責任の上でお使い下さい。また、屋外での使用においても、メーカーとして禁止している場合はご自身での判断と責任でお使い下さい。

スノーピーク グローストーブ

スノーピークのグローストーブKH-100BK
出典:snow peak
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
専用のみ可使用可能不可

スノーピークブランドで売り出しているトヨトミの石油ストーブです。公式では、スノーピーク製のシェルター、2ルームシェルターに限り使用可能としています。価格はスノーピークならではの高価格設定となっていますが、トヨトミが開発する安全性に長けた石油ストーブにスノーピークブランドを融合させているので妥当なのかもしれません。スノーピークファンには外せない冬キャンプギアです。

CAPTAINSTAG×コロナ SL-51CS

出典:CAPTAIN STAG
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
専用のみ可使用可能不可

アウトドアメーカーのキャプテンスタッグと暖房機器メーカーのコロナがコラボした石油ストーブです。外観のフォルムはコロナの石油ストーブと同じですが、カラーリングやデザインがキャプテンスタッグを象徴とするものになっています。公式では、キャプテンスタッグ限定のテント内(型式:UA-47およびUA-46)での使用を可能としています。暖房能力の高さは申し分ありません。公式ストアの台数限定販売の為、現在の入手は難しいです。

トヨトミ GEAR MISSION RR-GE25(G)

トヨトミの石油ストーブGEAR MISSION
出典:amazon
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
表記無し使用可能不可

トヨトミのレインボーストーブ、GEAR MISSIONシリーズです。七色の光とオリーブ色の筐体が冬キャンプやアウトドアにマッチします。公式としては通常の屋内使用を想定していますので、テントやシェルターなどでの使用についてはご自身で責任のもとで使う必要があります。ただ、このアウトドアチックのデザインで屋外使用禁止というのは少し酷なことのような気がします。

アラジン AKP-U289-K

アラジンの石油ストーブAKP-U289-K
出典:amazon
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
表記無し使用可能不可

おしゃれな家電が人気のアラジンが生産する反射式石油ストーブです。対流型と異なり、前面に輻射熱を多く放射するので足元や身体を直接暖めやすいのがメリットです。反射式の中でもコンパクトな設計となっているので持ち運びがしやすいのも特徴。対震自動消火装置はもちろんですが、切タイマーも付いている優れものです。基本的には屋内での使用を推奨されています。

コロナ SZ-32

コロナ対流型石油ストーブSZ-32
出典:rakuten
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
専用のみ使用可能不可

コロナが2023年に新発売した石油ストーブSZ-32シリーズ。従来までのSLタイプは大きさが大きくて持ち運びには不向きでしたが、サイズをコンパクトにしてアウトドアにも使いやすいように設計されたモデル。暖房出力3.19kWで、アルパカやトヨトミの同クラスモデルと比較すると高めになっています。点火するにはライターやマッチが必要とのことで、従来モデルのような点火装置が付いていないのがデメリット。どこかへ持ち運ぶ際にはライター等の用意が必要なので注意。

屋外使用

フジカ・ハイペット KSP-229-21C-J2型

フジカハイペットの石油ストーブ
出典:フジカ・ハイペット公式
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
表記無し使用可能表記無し

アウトドア好きの中では有名なフジカハイペットの石油ストーブ。コンパクトなのに高火力で日本製。人気過ぎて注文から到着まで数か月以上かかってしまうことも多々あります。フジカハイペットが手に入らないので、やむを得ず他のメーカー製を購入したという方も多くいます。現在もなかなか入手が困難な状況のようですが、欲しい方は最新情報を都度チェックしてみて下さい。WEB上での注文はできないので、電話で予約する必要があります。

●フジカ・ハイペットご注文受付専用ダイヤル:03-3834-4137 (平日10時~夕方6時まで)

パセコ 石油ストーブ WKH-3100G

パセコの石油ストーブWKH-3100G
出典:amazon
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
表記無し不可使用可能

パセコは韓国製の石油ストーブで、日本では屋外専用となっている珍しい商品です。価格がお手頃で、コンパクトかつ使い勝手も良く、フジカハイペットの代替品として購入する人も多いようです。韓国製ですが対震自動消火装置も付いています。専用のキャリーケースが別売りで用意されています。屋外専用で売り出している石油ストーブは珍しいので、外で堂々と使いたい人におすすめです。

アルパカストーブ

アルパカストーブ
出典:amazon
テント・シェルターコテージ・バンガロー屋外
表記無し使用可能使用可能

昨今のアウトドアブームで人気も急上昇しているアルパカストーブ。パセコを同じく韓国製の商品となっていますが、最新モデルではPSCマーク(経済産業省公認)、JHIAマーク(日本燃焼機器検査協会)を取得しているので、安全性も申し分ないと言えます。室内での使用も可能。公式で屋外の使用を禁止している表記はありませんが、屋外で使用する際は十分注意が必要です。

キャンプで石油ファンヒーターを使いたい場合

冬キャンプの暖房機と言えば電気を使わない石油ストーブが主流でした。しかし、昨今のアウトドアブームで安く購入できるポータブル電源が普及したことに伴い、キャンプ先でも電源を使用することが可能となりました。ただ、ポータブル電源の容量によっては電力量が足りず、通常の暖房家電製品を使うのは制約が大きいです。

そうはいっても、寒い冬キャンプで石油ファンヒーターのような暖房能力が高い暖房機を使いたいという人も多くいることと思います。その場合、まずはポータブル電源での注意点を把握する必要があります。

ポータブル電源で石油ファンヒーターを使うには

定格出力に注意

ポータブル電源には、その製品ごとによって定格出力が決められています。一般的に出力が高く、容量が大きいものほどサイズも大きく価格も高くなります。

注意しなければいけないのは安価なポータブル電源、つまり定格出力が低いポータブル電源の場合です。定格出力が100W、200W、500W程度の場合、一般的な暖房家電の多くは使用できません。石油ファンヒーターの場合でも、点火する際に500Wを超える製品があったりします。特に、定格出力が200W以下の場合、通常の石油ファンヒーターはまず使用できません。

家庭用の石油ファンヒーターを使用したいのであれば、定格出力1000W以上のポータブル電源を購入すれば安心です

AC出力の波形に注意

ポータブル電源の出力波形には、正弦波修正正弦波矩形波の3種類があります。石油ファンヒーターなどの家電を使用するのであれば、AC出力が正弦波(純正弦波)のポータブル電源を使う必要があります。

正弦波は家庭用のコンセントと同じ波形であり、その他の波形では家電製品が正常に動作しない可能性があります。修正正弦波や矩形波は安価なポータブル電源に多く使われるので購入時に注意が必要です。

修正正弦波や矩形波は全ての家電に不適という訳ではありません。精密機器だったり、高価な家電などには使用しないことが推奨されます

ポータブル電源対応の石油ファンヒーター

コロナ ポータブル電源対応FH-CP25Y

コロナのポータブル電源対応石油ファンヒーターFH-CP25Y
出典:corona公式HP

定格出力200W以上のポータブル電源であれば使用できる石油ファンヒーターをコロナが開発。従来までの石油ファンヒーターで、定格出力200Wのポータブル電源で使えるモデルはありませんでした。

さらに、コロナのファンヒーターは消費電力が低いという特徴がある為、長持ちさせることができます。YouTuberのカズチャンネルで紹介されたこともあり、限定生産台数分は即完売してしまったとのことです。

よくある質問|キャンプでの暖房器具について

石油ストーブは外で使っても良いの?

基本的にダメです。屋外で使用する場合は自己責任のもとで使用しなければなりません。

一部、海外メーカーの石油ストーブでは屋外での使用を可能とした商品もあります。ただし、石油ストーブ自体は風にとても弱い為、天候次第では使用を控えるべきです。

テント内であれば石油ストーブは使えるの?

テント内でも基本的には使用NGです。これも自己責任での使用となります。

ただし、トヨトミやコロナの石油ストーブでも特定の条件を満たした場合に限って使用を許可しているものもあります。

いずれにせよ、一酸化炭素中毒や可燃物への引火など十分に注意を払う必要があります。

石油ファンヒーターは安全?

石油ストーブに比べて石油ファンヒーターの方が安全性が高いです。

石油ファンヒーターは電源を使用するので、安全装置が多く搭載されています。

例えば、酸素が薄くなってくると火炎の状態が変化するため、それを検知してエラー停止する制御や、必要以上に高温になると温度センサーで停止するなどです。

その為、ポータブル電源がある場合は石油ファンヒーターの使用の方が安全です。

寒い冬キャンプも石油ストーブで快適に!

冬キャンプは寒さとの闘いとなることもあります。寒いと楽しいことも心底楽しめないということもあるでしょう。石油ストーブがあれば、暖かく快適に過ごせるだけでなく、お湯を沸かしたり食材を焼いたりと調理の補助にもなります。使うだけで非日常感を楽しめる、石油ストーブは冬キャンプに持って来いの暖房器具です。

寒い冬のキャンプも石油ストーブで快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。

石油ストーブの他にも、キャンプで使う家電として電気ケトルや扇風機を紹介しています。併せて参考にしてみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
良ければシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次